北小きらり復幸商店街で名物さけ最中を私(息子)が作っています。
お店に遊びに来て声を掛けてくださいね。
コメントをお書きください
かただ (月曜日, 18 2月 2013 20:03)
昨年の11月23日に参りましたときに、ご主人が無心に餡を練っていた姿が忘れられません。 また参ります。
井口茂樹 (水曜日, 06 3月 2013 16:48)
デザインのぼりショップ、店長の井口茂樹です。 本日、商店街会長の山崎さま、阿部さまより「さけ最中」をいただきました。 とても可愛らしいお菓子ですね。スタッフ一同でいただきました。とても美味しかったです。 東北の地はまだまだ寒いことと思います。どうかご自愛くださいませ。
鈴木 (金曜日, 05 7月 2013 18:36)
さけ最中、よくお土産で買って帰ります。美味しいのでこれからも頑張ってください!あとは、本当の鮭入りも食べたいです。甘くないような。また買いますね。
佐藤 (火曜日, 19 8月 2014 15:25)
知り合いからお土産でいただいて食べたのですが、とても懐かしくあたたかい気持ちになりました。子供達も喜んで食べていました。
コメントをお書きください
かただ (月曜日, 18 2月 2013 20:03)
昨年の11月23日に参りましたときに、ご主人が無心に餡を練っていた姿が忘れられません。
また参ります。
井口茂樹 (水曜日, 06 3月 2013 16:48)
デザインのぼりショップ、店長の井口茂樹です。
本日、商店街会長の山崎さま、阿部さまより「さけ最中」をいただきました。
とても可愛らしいお菓子ですね。スタッフ一同でいただきました。とても美味しかったです。
東北の地はまだまだ寒いことと思います。どうかご自愛くださいませ。
鈴木 (金曜日, 05 7月 2013 18:36)
さけ最中、よくお土産で買って帰ります。美味しいのでこれからも頑張ってください!あとは、本当の鮭入りも食べたいです。甘くないような。また買いますね。
佐藤 (火曜日, 19 8月 2014 15:25)
知り合いからお土産でいただいて食べたのですが、とても懐かしくあたたかい気持ちになりました。子供達も喜んで食べていました。